フリースクールのご紹介

信州型フリースクール認証施設(学び支援型)

楽校にじいろのはな

  • 支援分野: 不登校学習支援居場所
  • 南信州エリア

子どもたち主体で決めた活動内容を元に、運営をしています。理念は「地球を愛し共に生きる」です。主に①地球環境活動と自分たちが幸せに生きることを実現するために②心を育てるを活動の柱としています。今年度はカフェ・レストランの開催を実現するために菌ちゃん農法を利用した土づくり・小麦の栽培収穫・野菜作り収穫をし自分たちで食材を育てています。
環境活動にも取り組んでおり、ゴミ拾いや海の清掃などに参加しています。ゴミを減らす画期的な取り組み(ゴミ・ウェイスト)をしている徳島県上勝町にも視察に行き、感銘を受けてきました。地元飯田市でもこの取り組みを実践したいと、市議会議員に働きかけを行うと同時に子どもたちがどうやってゴミ・ウェイストを実現できるか考えています。子どもたち自ら能登地震のチャリティーフリーマーケットを企画し石川県七尾市へボランティア活動に参加し、寄付金をお渡ししてきました。
週1回の子どもミーティングでは、主体的に話し合うことで自分たちの気持ちを大事にするが必要な事を知っていき自己肯定感を育んでいます。昨今、不登校や自殺の低年齢化などの社会課題について、子どもたちが自分事とし「自分たちには生きる意味がある」ということを共に考えたり、伝えるためのイベントを企画しています。

活動日時
活動日: 月・水・金・土
時間: 9:15~14:15
支援内容
【支援分野】
  • 不登校
  • 学習支援
  • 居場所
入所の受付 要相談

施設詳細

施設名 楽校にじいろのはな
団体名 合同会社にじいろたね
代表者 木下 孝子
活動開始 2021/10~
住所 〒395-0816
飯田市松尾久井2578
電話番号 080-3107-8560
Eメール nijiironohana21@gmail.com
ホームページ https://www.nijiiro-no-hana.com/